top of page
検索
yukomdax7323

7月イベント②

更新日:7月12日


七夕🎋もすぎ

またまた今日から土砂降りの雨。

梅雨☔️後半戦ですね。


災害になるような豪雨にならない事を願っています。


イベントのご案内の2つ目は


にじのとびらが単独でする初めてのイベントとなります。

幼児教室としてのイベントはこちらです


みつろうねんど

ご存知ですか?



シュトックマー社のみつろうねんど

について少し調べると、


シュトックマーが使用する顔料は高い透明性と鮮やかな色調が特徴。


透明性は高品質の顔料によって決まり、

蜜ろう粘土も充填剤も柔軟剤も含んでいないため、純粋な色の輝きがある。


純粋で高品質な蜜ろうを使っているので、

天然の抗菌作用があり雑菌が繁殖しにくい素材である。


蜜ろうのいい香りはヒーリング作用もあり、多くの人に好まれ、扱いやすい。とあります。


やはりお子さまには

安心安全のものを使いたいですよね。



にじのとびら幼児教室では

クレパスもシュトックマー社のものに

触れて遊んでいます。


こちらは

みつろうクレヨンブロックタイプ


ブロックタイプは、子どもの発達に合わせて、小さい子どもにも色彩の体験ができるように作られました。

そしてスティックタイプ

重ねて塗っても濁らず

発色が素敵です。

どちらも

にじのとびらにご準備していますよ。


みつろうねんども

単色でまたは混色で

自由に楽しんでください!


12色のみつろうねんどを

細かくしたものをこちらでご準備します。


手の温もりで柔らかくなり、

形を変えやすくなります。

伸びが良いのです。


耐熱ガラスにぴたっとつけて、うすく伸ばすのがやりやすいと思いますよ!


こちらは丸いドット柄に仕上げたもの。

とっても簡単ですが

キャンドルを灯すと

なんてすてき✨✨

ランタンとなる

耐熱ガラスはティーキャンドル付きです。


そのほかに

小物入れ(フタつき)ガラス容器も準備しています。

こちらは耐熱ではないため、

ティーキャンドルは入れないでくださいね。


二つ作る事ができますから

おうちの方と一つずつ作っても楽しい。

+500円にて1個追加できますよ。


ねんどは子どもだけが遊ぶものではなく

大人も触れていただきたいです。



7月29月

10時.

11時.

13時

の時間には🈳があります


どうぞお申し込みください。

ホームページからどうぞ!


会場は

積水ハウス イズ新下関展示場

下関市石原285 コスパ住宅展示場内


です。


2階のお部屋でやります!

展示場の2階に上がったら

すぐわかります!


ゆうこ先生はそこにおりますから来てくださいね。


受付、お支払いも2階となりますので

どうぞ宜しくお願いします🙇‍♀️




にじのとびら

まつもとゆうこ





閲覧数:14回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page